紫陽花

2019年7月16日 更新

今年は雨も多く梅雨らしい季節となっています。
水不足こそ騒がれませんが、日照不足によって気温が上がらず野菜の発育が悪くなり価格が高騰するとよくニュースでやっていますが、工事に関わる建設部としても雨天による工期の遅れが出たり、着工できない現場があったりと色々大変な季節となってます。
そんな中、今年も咲きました…我が家の紫陽花が…2年目にして大量に…雨ばかりでジメジメ過ごしにくい日々ではありますが、少しでも憂鬱な気分が晴れるように我が家の紫陽花…見てやって下さい。
きっと気分も晴れるかと…思います…
追伸、紫陽花の花の色、土の成分によって花の色が変わるらしいのですが、我が家は紫系が多いんです。
酸性?アルカリ性?どっちなんだろうか?

 

建設部 土田 晃

 

▲このページの先頭へ

 

リフレッシュ休暇

2019年7月8日 更新

昨年度から当社では、有給休暇の取得奨励の一環として、
リフレッシュ休暇制度を設けていただいております。
私は、今年度は早めに取得したのですが、予定していた休暇日に
家族との予定が急遽合わなくなり、泊りでの旅行は延期となりました。
日帰りで、ドライブがてら神奈川の辻堂公園へ愛犬をつれリフレッシュ
してきました。愛犬の楽しそうにはしゃいでいるのを見ていると、
来年は、家族で2~3泊の旅行を計画なければと思う今日この頃です。

 

営業部 小坂真弘

 

▲このページの先頭へ

 

三国志特別展が開催されます。

2019年7月6日 更新

 いきなりですが、今月7月9日(火)より、東京国立博物館にて「三国志特別展」が開催されます。本当は観に行ってきた後に書きたかったのですが、このブログの締切がその前なので紹介だけさせて下さい。今回の見どころは海外初出品となる2009年に発掘された曹操高陵(墓)の出土品や高陵の再現、歴史的新発見の磁器等、当時の様子がうかがえる

展示品や研究成果の発表があります。また、余談ですが音声ガイド(有料)のナビゲーターに、吉川晃司とゲーム「三國無双」の曹操や関羽など4人の武将が選べるのです。私は世代なので吉川晃司かなと思いながら、夏候惇も渋くてい

かなと思案中です。

私が三国志と出会ったのは、当時中学3年の時書店で「コミックトム」に連載中だった横山光輝先生の漫画を偶然立ち読み
して、ぐいぐいと引き込まれ、これは最初から読まなければとコミック売り場に移動して、1巻から立ち読みし何時間も読みふけってしまいました。(当時はコミックも立ち読みが出来たんですよね。その後何年かして全60巻買わせて頂きました。)
 そこからは定番の吉川英治の小説から、立間祥介・陳舜臣・柴田錬三郎・宮城谷昌光等々何回も読み返しています。その他、歴史考察書やコミック・ムック本、ドラマDVD等色々と買いあさっていました。今でも実家の本棚2つは全て三国志関連の物で埋まっています。
何がそんなに面白いのか、世界史の教科書で3・4行で終わってしまうほんの一瞬の時代に千人以上もの個性豊かな武将や文官達が自分の信じる道を突き進みながら、国同士や人間同士の絡み合った知略や計略を用いた戦いや交渉が、これでもかと続き、飽きる事無く読む事が出来ます。
今回の特別展開催に合わせてムック本が私が確認しただけでも8冊も出ており、昔なら全部買っていましたが、今の少ない小遣いの中では泣く泣く3冊に抑えようと読み比べている所です。
ホームページ等で展示物の一端は垣間見れますが、会場ではどんな発見があるか今から楽しみで仕方がありません。

営業部1課 清 博司

 

▲このページの先頭へ

 

シゴトフェア

2019年6月25日 更新

 

当社でも慢性的な人手不足が続いており、人が欲しいが募集しても難しい現状にあります。
営業と一緒で待っているだけでは、良い結果は得れません。
そこで転職・就職イベントに参加する事にしたのですが、新卒者も多く年齢も幅広い様々な方々が参加されていました。
当たり前ではありますが、皆さん必至です。
私達もいろんな角度から参加者の皆さんとお話しさせて頂くのですが、同じ様に彼ら(彼女ら)に私達も見られている事を感じました。
見られている対象は、会社は勿論の事で私たち自身やHPまで入っています。
そこで自分が入ったらどんな環境でどう働けるのか?
品定めしているのです。
「この人達と一緒に働きたい」と皆さんに感じて頂く事が必要と思いました。

 

営業部 村田拓也

 

▲このページの先頭へ

 

よさこってる

2019年6月13日 更新

よさこってる             

 

♫ 踏み出す一歩に思いを乗せて目指す先は夢の吊り橋 ♬

                            

今、自分が好きな “よさこい” チームの始まりのフレーズです。

なぜ よさこい と思われるでしょうが息子がこの春に大学生になり入学式で見たよさこい演舞に圧倒され、元々踊り好きも手伝い入ったサークルです。

勉強そっちのけで頑張っている姿を見ているうちにミイラ取りがミイラのように

こちらもすっかり嵌ってしまいました。演舞を見ていると元気が湧いて、楽しくなるそんな感じが良いですね。

 

   よさこいに凝ってる←よさこってると言われているそうです。

 

6月30日(日) 第5回茶の国祭り が清水駅周辺で行われます!

これも見に行かねば(笑)  これからも応援していきたいと思います。

 

営業一課 西家公彦

 

▲このページの先頭へ

 

NBAFinals

2019年6月7日 更新

前回のブログでバスケットボールの試合観戦が好きと書きましたが、その続きです。
今アメリカのプロバスケットボールリーグのNBAでは1年間のシーズンで1番強いチームを決めるNBAFinalsが行われています。
アメリカの西地区・東地区で30チームの中から勝ち上がった2チームが7戦を戦い、先に4勝した方が王者となるものです。
私が応援しているゴールデンステイト・ウォーリアーズは昨年・一昨年と優勝しており今回で3連覇を狙っているチームです。
ですがこのブログを書いている6/6現在は1勝2敗で負けていて尚且つ主力2人が怪我をし、チームも満身創痍です。
ですが、あきらめない限りチャンスは巡って来るものであり、どんな状況でも全力を尽くすことが大事です。
今後も優勝できるようにしっかり応援していきます。
皆さんも一度騙されたと思ってNBAの試合を見て頂きたいです。
一緒にゴールデンステイト・ウォーリアーズを応援しましょう。

 

営業部 越水健人

 

▲このページの先頭へ

 

家族団欒

2019年5月31日 更新

 先日、子供たちからのリクエストで「野菜をつくろうよ!」と提案がありました。

保育園や小学校など、又、知り合いのお家で芋掘りやジャガイモ堀りなどの体験をしてその度に家でも作りたいよ〜と言われ、でもズボラな私はなかなか行動には移せず。(笑)

今回は、重い腰を上げて野菜作りにチャレンジ!

まずはホームセンターにアイテムを買いに行き、店員さんに聞きながら初心者におすすめのプランターやら鉢底石やら野菜用の培養土などを購入。肝心な何を育てるか?。話し合いの末、大好きなトマト(ミニ)・星型のキットをみつけてキュウリ・料理映え(?)料理のお供(?)のパセリやシソに決定しました。

家に戻るなり、早速子供たちと協力して取り掛かり、、、ケンカしながら土まみれになりながらも何とか完成。

最後の仕上げに絵を描くのが得意な次女が先生となり手作りの札を作って、いよいよスタートです。

一から作ったからか飽きっぽいわが子達も毎日の水やりや、言葉かけ(笑)、がんばっています。何気ない事ですが育てることの楽しさ・大切さを親子で体感しています。収穫が待ち遠しいわが家です。

 

総務部 荻野容子

 

▲このページの先頭へ

 

ブレグジット

2019年5月24日 更新

2016年6月のイギリスでの国民投票の結果によるイギリスの欧州連合離脱。
通称ブレグジットと呼ばれているものですが、今年に入り動きが激化しました。
メイ首相はEU離脱法案を議会に提示→否決の流れを繰り返し、
「合意なき離脱」の危険性が高まり、株・為替など多くの市場が影響を受けました。
EU首脳会議でも再延期など、長いこと協議を行っています。
EU各国首脳も頭を悩ませていたようですが、次の期限は10月31日に設定するなど
期限を長めにとったこともあり、次回の期限で決着がつくかなと思ってます。
そして、ここにきてメイ首相が辞任を表明しました。
メイ首相が辞任し、まとまりがなくなった議会では「合意なき離脱」の危険性が高まる可能性があります。
これからイギリスではブレグジット問題がさらに激化していくと思うので、
ニュースをチェックし動向を見守っていきたいと思います。

建設部 宮村舜憲

 

▲このページの先頭へ

 

ディズニーランド

2019年5月18日 更新

先日、ディズニーランドに遊びに行きました。
その際に、1エリアの改修工事を行っていて、遊ぶことが出来なかったのですが
仮囲いにかわいい絵が貼ってあり、仮囲いの前でおそらくインスタ映えする
だろう記念写真を撮っている人も見かけました。
 工事によって遊ぶ所が減ってしまうのは残念ではありましたが
仮囲いの絵を見ながら歩いていると、楽しみながら退屈せずに歩くことが出来ました。
3歳と1歳の娘もずっとハイテンションで楽しんで、行きと帰りの車では
ずっと寝ていて、我が娘ながら時間の使い方がとても上手でした。
1歳で連れて行くのは心配しましたが、楽しめて良かったです。

 

建設部 松江和己

 

▲このページの先頭へ

 

すめらぎいやさか

2019年5月13日 更新

5月になり、10連休と新天皇即位という二大イベントが終わりました。
私はというと、まだまだ連休気分が抜けておりません。お仕事の方々はお疲れ様でした。
さて、改元に伴い、随所でセールやサービスを始めているお店が見受けられます。
インターネットを見ると、令和をお祝いする様々な言葉を目にしましたが、どれが正しく、どれを使えばいいのだろうと疑問に思うばかりでした。
少し調べてみると、「天皇弥栄(すめらぎいやさか)」という聞き慣れない言葉があり、簡潔に言うと、「天皇の御代が末永く続きますように」という意味が込められているそうです。
平成生まれの私にとって、天皇陛下の即位は初めての経験ですが、
すめらぎいやさか、天皇の御代が末永く続くよう、願っております。

 

営業二課 平山功奈

 

▲このページの先頭へ

 

お花見

2019年4月24日 更新

先日、「富士霊園」へ花見に行きました。
桜の木が何千本と植えてあり、その木が見事に全部満開でした。
天気も晴天で桜がとても映えて美しかったです。
「桜のトンネル」も出来ていてその下を歩いたり、満開の桜を
見ながら久しぶりに結構歩いていい運動にもなりました。
休日にちょうど満開の日が重なったので見学に来ている人もものすごい人でした。
歩いたり、すれ違う人達とおしゃべりしたり、きれいな景色を
見ながら手作り弁当を食べたり…気分転換になりとても気持ちいい1日でした。
桜見物には、お勧めの場所です。

建設部 見村和美

 

▲このページの先頭へ

 

次世代住宅ポイント

2019年4月23日 更新

次世代住宅ポイントの申請受け付けが、2019年6月に開始されます。

次世代住宅ポイント制度とは、一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や

家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォームをされた方に対し、

さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度です。

リフォーム工事では、最大30万円相当の商品と交換可能なポイントが発行される予定です。

引渡しは、2019年10月1日以降の工事が対象となります。

次世代住宅ポイントを活用してお得にリフォームをすることをおすすめします!

対象の工事、工事の時期など、お気軽にお問い合わせください。

建設部 森 直子

 

 

▲このページの先頭へ

 

リレーアタック

2019年4月15日 更新

車の盗難の新しい手口
「リレーアタック」が全盛です!

レクサスやらプリウスやランクルが盗まれたりしています。

スマートキーと車の間はイモビライザーの組み合わせで
唯一無二のやりとりで他の端末では解錠できないですが
スマートキーから発せられる電文そのものをそっくりキャッチしてコピーして
それを発信する事でそのスマートキーになりすまし、解錠&エンジン始動をすることが出来ます。

しかし、この話を聞いた時、受信機の精度が上がった事もあるでしょうが
微弱な電波と言え一旦電波を盗まれればそれでハイ終了って事態になる事でしょう。

この事態を想定してなかった自動車メーカーには、今後何らかの対策をして欲しいものです。
とりあえずの対策としては、常に出ているスマートキーの電波を遮断すれば良いようで
お手軽な方法として、帰宅したらブリキ缶に入れて保管すれば電波の遮断が簡単に出来てしまうそうです。

 

総務部 芹澤達也

 

▲このページの先頭へ

 

またまた素晴らしいな!!

2019年3月28日 更新

前回同様フィギュア話です。

押しの羽生君、ケガでずっと欠場でしたが、先週行われた世界選手権に久々現れました!

結果はくやしい銀でした。

 

でもその後の記者会見他で

「くやしい気持ちはあるが、更に強くなりたい」

「勝利の為に成功者のいないアクセルを来期以降の演技に含めたい」

前向きな言葉、この人どこまで強くなるんだ、もう本当に素晴らしく思います。

 

そして女子も日本はトリプルアクセルの紀平選手、他国で4回転飛ぶ選手など

いろんな選手が出てきて今後もフィギュアがどうなっていくのかすごく楽しみです!

 

仕事でもみんなでいろいろ次の目標とか前向きでできたらいいなと思います。

 

営業部 原田美穂

 

 

▲このページの先頭へ

 

感謝の気持

2019年3月18日 更新

先週、デヴィッド・スタインドルラストはTEDトークで行った幸せに関する講演を見ました。

……

こんな質問を投げかけている。

「幸せが感謝の心を生むのか、それとも感謝が幸せを生むのか?」



彼の結論は、感謝の心こそが幸せをもたらすというものだ。

ひどく不幸な境遇や難題に直面しながらも、感謝と幸せの心で乗り切った人たちがいることは、

私たちの誰もが知っている。

こうした人々は、感謝を実践することで幸せを生み出せるということを示す完璧な手本だ。

 

現在、ストレス社会、物や情報に溢れた世界にいるとどうしても忘れがちになってしまう感謝する気持ち。

もしあなたが今、毎日にイライラしていたり、ネガティブな感情を抱えているとしたら、

この感謝の気持ちを取り戻すことであなたの毎日が変化するかもしれません。

 

トニー・ロビンズさんより感謝の心を持てば、不安は消え去り、余裕が生まれる

 

感謝の気持ちがあなたの毎日を変えることは間違いないでしょうか。

みんな、どうぞ試してみて下さいね!

毎にすべに感謝すること。

 

営業部 加藤 翔

 

▲このページの先頭へ

 

カープ、今年もがんばって!

2019年3月9日 更新

  2018年にセリーグ3連覇した広島カープですが、中心選手であった丸選手が巨人に移籍してしまいました。私にとっては、昨年度に丸選手番号のユニフォームレプリカを購入。試合にて袖を通し応援したのは1回のみ。その後、選手がFA宣言、巨人へと流れていき、家にあるきれいな赤いユニフォームを見るのがつらい出来事でありました。

 さて球春到来、2019年広島カープのキャッチフレーズは

  「水金地火木ドッテンカープ」 となっております。

 子供の頃に、太陽系の惑星を覚える為に口ずさんだ事が懐かしいです。

 意味は、同じ方向を動く惑星を家族に例えて、広島カープも「家族のようにチームワークで戦う」という事みたいです。2019年はリーグの4連覇として日本一を目指す広島カープは、太陽系で一番輝く星が目標なのです。今年も是非頑張ってほしいですね。

建設部 大高 茂紀 

 

▲このページの先頭へ

 

もうすぐ開幕

2019年3月3日 更新

 

昨年、リーグ3連覇を果たすも、日本シリーズで福岡ソフトバンクに玉砕し、34年ぶりの日本一を逃がした我が広島東洋カープ。

今オフには、丸選手が巨人へ移籍というショッキングな事件があり、その人的補償で長野選手が広島へ来るという想定外の展開が起こり、SNS上では広島ファン、巨人ファンがだいぶザワついていました。

そんなこんなありながら、今シーズン開幕まで1か月を切りました。

しかも、開幕戦は広島VS巨人!たのしみです。ワクワクです。ドキドキです。

開幕カード勝ち越して、リーグ4連覇、そして悲願の35年ぶり日本一になることを願いながら、広島カープを応援していきたいと思います。

建設部 勝呂欣司

 

▲このページの先頭へ

 

次男

2019年2月13日 更新

この春に次男が高校を卒業し三島市内の企業に就職します。
つい先日、小学校を卒業したばかりのように感じますが、
いつの間にか身長も抜かされてしまいました。
彼は小学校入学と同時に野球を始め高校3年まで12年間続けてきました。
これからは今まで指導して頂いた方々に感謝の気持ちを忘れず
仕事だけではなく地域社会にも貢献できるような社会人になって
欲しいと願っておます。

営業部1課 笠井和茂

 

▲このページの先頭へ

 

次男の運転免許取得勉強中

2019年2月5日 更新

 4年前のブログに長男が自動車教習所に通っている事を書かせてもらいましたが、今度は大学1年生の次男が自動車教習所に通っています。次男は京都の私立大学に通っているので、春休み中に免許を取るには、3月下旬迄に静岡に帰ってきて試験を受けなければいけないので、早めに教習所を卒業しなければいけないのですが、部活やアルバイトが忙しく、コマを消化するのが大変そうです。また、冬の京都はとても寒く、雪の積もる日もあるようです。教習所内はしっかり除雪されているので良いのですが、路上教習になったら雪道を走らなければいけない事もありうるので、次男も今からビビッており、夏休みになってから教習所に行けば良かったなどと嘆いていました。

その様な次男の話を聞くと長男の時もそうでしたが、教習車を見ると家の子も頑張ってるのかなと、少々邪魔くさい運転をしていても、イライラせずに近寄らない様に走る事が出来ます。

この夏には次男の運転で京都に行くのが、今から楽しみです。

 

                                                                                                              営業部1課 清 博司

 

▲このページの先頭へ

 

ボヘミアン・ラプソディ

2019年2月1日 更新

映画「ボヘミアン・ラプソディ」を鑑賞してきました。
映画館で鑑賞するのは、マイケルジャクソンの「THIS IS IT」以来。
伝説のロックバンド・Queenのフレディーマーキュリーの伝記を
基に制作された映画です。私は、We Will Rock youやWe are The champions
など名曲は何度も聞いてましたが、映画での最後のライブシーンは圧巻でした。
華やかな活躍の裏にあった知られざるストーリーも描き出され、フレディーの
生き様・影響力は改めてすごいなと震撼しました。
上映期間中に、また鑑賞に行きたい作品でした。

営業部 小坂真弘

 

▲このページの先頭へ