荷役器機は、荷物を搬送、吊り上げ、積上げ、固定、仕分けなど物流拠点や拠点間移動の際に行われる作業に使用される器機のこと。
工場・港湾・貨物運送などで、上記の様な作業において人間の力を補助するもので、電動・油圧・手動等の製品がある。
荷役機器の種類
チェーンブロック・レバーブロック

主な取り扱いメーカー
- 株式会社キトー
- 象印チェンブロック株式会社
- 株式会社スリーエッチ
- ナロック株式会社
- オーエッチ工業株式会社
- 株式会社二葉製作所
ウインチ

主な取り扱いメーカー
- マックスプル工業株式会社
- 株式会社スリーエッチ
ジャッキ

主な取り扱いメーカー
- 株式会社マサダ製作所
- 株式会社今野製作所
- 株式会社ダイキ
- 株式会社大阪ジャッキ製作所
チルホール

主な取り扱いメーカー
- 株式会社本宏製作所
- カツヤマキカイ株式会社
各種クランプ類

主な取り扱いメーカー
- イーグルクランプ株式会社
- 株式会社スーパーツール
- 三木ネツレン株式会社
- 日本クランプ株式会社
- 株式会社サンキョウ・トレーディング
滑車

特徴
- 滑車の種類:シャックル式とハッカー式があり、一般土木建設工事など多目的に使用可能
- 漁業や海運など耐蝕性が求められる場合は、ステンレス製の滑車が使用される
主な用途
- 山林での木材搬出、土木工事(索道・ケーブルクレーン)
- 漁業や海洋、そして港湾等、金属が錆び易い環境下での荷役作業等
主な取り扱いメーカー
- 株式会社釜原鉄工所
- 株式会社秋長製作所
- 有限会社辰野製作所
- 株式会社南星機械
- 浅野金属工業株式会社
- 株式会社水本機械製作所
台車

特徴
階段を昇降できる電動式や、業界最軽量の台車などがある。
また、漁業や海運など耐蝕性が求められる場合は、ステンレス製の滑車が使用される。
主な取り扱いメーカー
- トラスコ中山株式会社
- 三甲株式会社(サンコー)
- 中西金属工業株式会社(コレック)
- 花岡車両株式会社(ダンディ)
- 株式会社スギヤス(ビシャモン)