オクラの収穫

2018年7月30日 更新

連日、暑い日が続きます。
この季節は、瑞々しく美味しい野菜が旬の季節でもあります。
私は、農業高校出身という事もあり(?)、ほぼ毎年、自宅で野菜を育てています。
今年はオクラに挑戦しました。
最初の方は、苗がなかなか大きくならず不安でしたが、健気にも実を付けてくれて、今年は既に10本以上の収穫が出来ました。
最近テレビで知ったのですが、オクラには肝臓に効くポリフェノールや、血糖値を抑えて血管を守る働きもあるそうです。
体調管理に気を付け、美味しいものを食べて、今年の夏を乗り切りましょう。

営業二課 平山功奈

 

▲このページの先頭へ

 

豪雨災害

2018年7月23日 更新

今月の豪雨災害により多数の被害がありました。
我が家でも災害に備えて、改めて備蓄品を見直して、食料・水の賞味期限と備蓄品の確認をしました。

災害時に備えた備蓄品例
飲料水 一人1日3リットルを目安に、3日分を用意
食品 ご飯(アルファ米など一人5食分を用意)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど
一人最低3日分の食料を備蓄しておきましょう。
下着、衣類、トイレットペーパー、ティッシュペーパーなどマッチ、ろうそく、カセットこんろ
※非常に広い地域に被害が及ぶ可能性のある南海トラフ巨大地震では、「1週間分以上」の備蓄が望ましいとの指摘もあります。
※飲料水とは別に、物を洗ったり、トイレを流したりするための水も必要です。
日頃から水道水を入れたポリタンクを用意する、お風呂の水をいつもはっておくなどの備えをしておきましょう。

我が家では0歳と2歳の子供が居るのでオムツのサイズもこまめに確認が必要です。
皆様も備蓄品の確認をされてはいかがでしょうか。

建設部 松江和己

 

▲このページの先頭へ

 

おしゃべり

2018年7月9日 更新

テレビなどでも放送されていますが、しゃべる事は体にも良いと言われてます。
おしゃべりだけでは無く歌を歌ったり、本などを声を出して読んだり・・・・
どんな方法でも良いので声を出す事は体にも良いし認知症の予防にもなるそうです。
確かに1日人と会話をして無いと気分が暗くなる気がします。
少しでも、どんな内容でもおしゃべりをしたり、歌を口ずさむだけで気分転換になり
気持ちも明るくなる気がします。
みなさんも仕事や家事などを一生懸命になりすぎて息が詰まったり、気分が落ち込んだりしたら、身近な人や買い物へ行ったときお店の人とちょっとしたおしゃべりでも気分転換になると思います。

建設部 見村和美

 

▲このページの先頭へ

 

ブロック塀

2018年7月7日 更新

先月の大阪府北部を震源とする地震では、ブロック塀の倒壊が発生し、

基準をみたないなブロック塀の危険が認識されたところです。

地域の人々の安全にも関わる問題ですので、基準をみたないブロック塀や石塀は、

軽い材質のアルミフェンスや、生垣などへやり替えることをおすすめします。

危険なブロック塀の、撤去や改善をするための工事に対し、補助金がでる場合もあります。

安全性の確保は、所有者の責任です。

危険な塀は改善をしていきましょう。

                             建設部 森直子

 

 

▲このページの先頭へ