8月1日は「水の日」

2016年7月30日 更新

8月1日は「水の日」です。
1年を通して8月が一番水を使う量が多い月であることから、その月の最初に節水を呼びかける為にこの日を記念日としたそうです。

最近は節水機能の充実したトイレや水栓金具が各メーカーより多数販売されています。
節水は節電にもつながりますので、古くなった器具は交換することをオススメします。
ぜひご相談ください。

建設部 森直子

 

▲このページの先頭へ

 

土用の丑の日

2016年7月23日 更新

7月には土用の丑の日という日があり、うなぎを食べて夏バテを防止しようという習慣があります。
実はこの丑の日は毎年日にちや曜日は決まっていません。
うなぎを扱う水産業会や量販店などでは、7月は丑の日が遅ければ遅いほど売上げが上がり
それも丑の日までで丑の日が終わるとバッタリ売れなくなるそうです。
これは日本の食習慣と販売する側が上手くかみ合った販売計画のようなものです。
この手法は量販店では日常的に使われていて、父の日にむけて和牛を販売するとか
お盆に向けて寿司の盛り合わせや、刺身の盛り合わせを数日前から販売するとか…
こういう例を参考にして、販売チャンスを見つけ出し周到に準備することが、本当の仕事だと思います。
私もどんな小さなことでも良いので見つけ出したいと思います。

総務部 芹澤達也

 

▲このページの先頭へ

 

熱中症対策

2016年7月15日 更新

今年もだんだん暑くなってきました。          
そんな中、お気をつけ頂きたいのが熱中症です。        
                 
私は事務職で休みの日も外にいるというのがほとんどないのであまり気にしてませんでしたが
今回はあるイベントに行く為、ほとんど外なので気を付けなければいけないなと思っています。
                 
そのイベントのお知らせにはこう書いてあります。        
                 
体調管理を心がけて、汗で失われる水分、適度な塩分を補給しましょう。    
身体の調子がよくない時は、無理をしないで体を休め、お近くのスタッフに相談してください。
屋外では、白い帽子、日傘、タオルを使って頭に直接日差しが当たらないようにしましょう。
地面の照り返しの暑さにより、通常よりも体感温度が上がる可能性があります。  
少しでも異変を感じたら、早めにお近くのスタッフに声をおかけ下さい。    
氷水もご用意しておりますので、お持ちのタオルを濡らして頂き、体を冷やしてください。
団扇や扇子も十分利用して下さい。          
衣服は、ゆったりした通気性のよい服をお勧めいたします。      
                 
以上参考にして皆さんこの夏を乗り切って下さい!!!      
                 
            営業部 原田美穂  

 

▲このページの先頭へ