調理男子

2014年8月6日 更新

 打倒速水もこみちを旗印に、調理男子を極めるべく、料理教室に通いはじめました。
私、基本的にカッコウから入るので、通販で買った真っ赤なエプロンで修業をしております。
教室には女性が多いのですが、リタイアしたオジサンも多く、みんなで奥さんに捨てられないよう
励ましあって努力しています。
料理というものはけっこう奥が深く、味付けの順番、加熱の温度、体に及ぼす影響など
微妙なサジ加減で仕上がりに差が出てきます。
そうして悟った事は、料理は物理・化学といった学問である事です。
料理研究家の変なおばちゃんも、立派な学者さんでした。
これからも精進努力を重ね、いつかは新しいメニューを開発し、ノーベル物理化学賞の栄冠を勝ち取りたいと思っています。

 

建設部 田口 茂紀

 

▲このページの先頭へ

 

カクテル風ビール

2014年7月28日 更新

前回スピーチのダイエットの結果を報告できる様にでしたが残念ながら特に成果も
見られなかったので今後のテーマとしておきます。
そこで今回は夏に合う飲み物としてカクテル風ビールについて話したいと思います。
すでにご存じの方もたくさんいると思いますが、ビールに何かを混ぜたで
ビールにカルピス、コーヒー、コーラ、アップルジュースなど入れた飲み物です。
ビール6/7+カルピス1/7をネットで紹介されていたので試した処、以外とおいしかったです。
今までビールはビールという概念しかなかった自分にはすごく斬新でした、暑い夏を楽しみながら過ごしていくアイ
テムとして色々試そうと考えてます。
また、カクテル風ビールを試された方お薦めがあれば教えてください。

                                                    営業一課   西家公彦

 

▲このページの先頭へ

 

町内会納涼祭

2014年7月22日 更新

町内会納涼祭

 今年順番の組長が回ってきて、納涼祭実行委員の役員をしています。

町内900世帯弱のお祭りを、役員若干名で計画・運営を行っています、とても大変です。

今までに20数回の会合が有り、夜7時から遅いときは10時頃まで打ち合わせを行ったこともあります。

今週の土曜日に納涼祭本番が有り、やっと終わります。早く、開放感を味わいたいと思っています。

因みに、7月26日(土)15:00~20:00「東大場町内会納涼祭」の催事部門で「大場子どもしゃぎり保存会」と

東大場出身のデュオ「COCOA」が出演します。興味のある方は、いらしてください。

影山

 

▲このページの先頭へ

 

食生活での暑さ対策

2014年7月14日 更新

 先週の台風が過ぎてから暑い日が続き、夜クーラーを利用して睡眠される方も多いかと思います。
しかしあまりクーラーに頼りすぎた生活をすると、外出した時に体のだるさを感じてしまいます。
暑さ対策として食事で気軽に実行できる暑さ対策を紹介させて頂きます。
食事を夏野菜中心にすると水分やカリウムを豊富に含んでいるので
体にこもった熱を外に放出し体を冷やしてくれる効果があるとのことです。
代表としてはトマト、きゅうり、なす、とうもろこし、ピーマン、ゴーヤ等です。
これらを摂ることで、夏バテによるだるさや夏風邪を未然に防ぎ
体にこもった熱を放出してくれるので睡眠導入をスムーズに行えるとのことです。
皆様も野菜中心の食生活を送ってみてはいかがでしょうか。 

建設部 松江和己

 

▲このページの先頭へ

 

入浴方法

2014年7月7日 更新

 ある方に入浴方法を聞いたのでお話しします。
入浴をシャワーで済ます方がいると思いますが、同じお湯を体にかけるのなら
湯船にお湯を溜めてかけたほうが体が温まって良いそうです。
でも一番いいのは、湯船に沈んで入るのがいいそうです。
血行が良くなるし疲れも取れるそうです。
皆様も一日の終わりに湯船に入って疲れを取るのはどうでしょうか。
 

建設部 見村和美

 

▲このページの先頭へ

 

ちょっとでも 毎日続けること。

2014年6月30日 更新

私は、お昼休みにほぼ毎日歩いています。
以前から歩いてはいたのですが一度挫折しました。
高い効果を求め 長い距離を毎日歩く事を自分に課した為、意志の弱い私は長続きしませんでした。
でも今は、ちょっとでもいいから毎日歩こうと思い、短い距離ですが歩いています。
この効果かどうかはわかりませんが、以前に比べて体調不良が無くなってきたように感じます。
これから暑い日が続きますが、挫折しないよう 継続は力なり で毎日続けていこうと思います。
 

総務部 服部素子

 

▲このページの先頭へ

 

潮干狩り

2014年6月16日 更新

6月14日の土曜日、家族で千葉の富津海岸へ潮干狩りに行ってきました。
その日はちょうど大潮の日で、かなり沖に行っても膝下ぐらいしか海に浸からず
また天気も大変よくて絶好の潮干狩り日和でした。・・・遠くには富士山が見えました^^;
家族4人で2時間ほどで バケツ3杯。重さにして10キロ程取れました。
おかげでしばらく我が家では、毎晩あさり料理がならびそうです。

そこで、アサリの栄養価について少しお話します。
あさりには鉄分・ビタミンB12が豊富に含まれており、貧血気味の人や
低血圧の人、妊産婦には最適な食材と言われています。
また、タウリンが豊富で、血中コレステロールを減少させ血液をサラサラにし
動脈硬化の予防、肝臓機能の促進、アルコール障害の改善
糖尿病の防止など多くの効果が認められているそうです。

あさりがこんなに栄養価の高い食べ物とは知りませんでした。
成人病が気になる皆さん、
是非あさりを食べてみては如何でしょうか・・・

総務部 芹澤達也

 

▲このページの先頭へ

 

暑さに負けるな!

2014年6月2日 更新

まだ5月~6月になったばかりですが先週あたりから暑い日が続いています。

毎年の事ですが水分補給や涼しい服装とかして自分の体調管理は自分で守るしかないので

バテて具合悪くなったり熱中症にならないように気を付けて過ごして下さい。

                                               営業部 原田美穂

 

 

▲このページの先頭へ

 

映画「テルマエ・ロマエⅡ」

2014年5月26日 更新

 先週土曜日、私は「テルマエ・ロマエⅡ」という映画を見に行ってました。

 映画の内容は古代ローマ時代の浴場と、現代日本の風呂をテーマとした映画です。 

 本作の主人公はルシウス・モデストゥス、彼は浴場を専門とするローマの建築技師で、アテネで最新の建築技術を習得して、様々な浴室の建築に頭を悩ませるたびに、風呂場もしくは水に関する場所から現代日本の多種多様な風呂や浴場へとタイムスリップしてしまいます。

 この映画を見てから、私は人に対して、偏見、先入観、思い込みには十分注意することが感じました。

 

 

 

営業部 周凱翔

 

▲このページの先頭へ

 

休日の出来事

2014年5月19日 更新

 昨日、沼津のイトーヨーカ堂へ家族と買い物に出掛け、休憩として店内にある「ロッテリア」に入りました。私としては、一年以上ぶりに入店しました。 そこで今回驚いた事は、メニューに5/20~1か月間限定の「大勝軒・元祖つけ麺バーガー」という、つけ麺で有名な大勝軒とコラボした商品がありました。内容は、ラーメンの麺をパティに見立てたバーガーと共に、つけ汁がついてくるというものでした。その麺のパティの枚数で「並」は1枚、大盛は2枚、特盛3枚というメニュー構成になっていました。私は「大盛」を注文したところ、割り箸もついてきたので、はたしてどうやって食べるのか解らなかったが、食べ方のアドベンチャー感は面白かったです。                                食しての感想は    ・ハンバーガーとラーメンを同時に食べた感じ。  ・麺はおいしかった。ただ、パンを挟む必要があるのか?    ・特盛で750円の値段なら普通に大勝軒にいけるな。と後から思ってしまう所が少し残念。

 今まで焼きそばパンがあるならラーメンでもいけるのではないか?という発想と現実に製品にしてしまう所は素晴らしいと思う。気になって注文してしまった所は、見事に企業戦略にハマッてしまったという所です。

 皆様も、期会があったらどうぞ食べてみてください。

                                                          建設部 大高茂紀  

 

 

▲このページの先頭へ

 

サッカーワールドカップブラジル大会

2014年5月14日 更新

サッカーワールドカップブラジル大会まで、あと1か月を切りました。
代表メンバーも発表され、いよいよといった感じです。
ですが、まだ現地では競技場が出来ていない状況で、本当に間に合うのか
といったところだそうです。
もし、これが日本だったらと想像すると、おそらく、建物等は、すでに
完成していて、今頃は、スタッフの訓練などをしている頃だろうなと思います。
そう考えてみると、日本はまじめな国というか、ちゃんとしているというか、
いい国なんだなと思ってしまいました。

建設部 勝呂欣司

 

▲このページの先頭へ

 

ゴールデンウィーク

2014年5月12日 更新

 連休を利用して某レジャー施設へ行ってきました。
混雑が予想できたため、事前にHP等で下調べをした結果、3点の情報が得られました。

1つ目は、チケットをネットで購入することにより割安になること。

2つ目は、有料でファストパスが購入できること。

3つ目は、通常9時オープンの所、7時オープンすること

 この3点を利用して当日はスムーズに過ごすことができました。
仕事においても、事前準備をすることにより成功へのチャンスが広がると思うので、しっかりと実践していこうと思います。

営業部 川口真太郎

 

▲このページの先頭へ

 

もうすぐゴールデンウィーク!

2014年5月1日 更新

早ければ今週末から連休に突入する会社もあるかと思いますが
連休中は非常に県外ナンバーの車が多いと思われます。

仕事をする方は安全運転を心がけて頂ければと思います。
休みの方も楽しい連休を過ごして頂ければと思います。
連休中、予定がないという方、私が先日、子供と一緒に行った
小田原にある生命の星地球博物館という所をお薦めします。

比較的近くて料金も大人¥520、子供は無料とリーズナブルで見応え有りと三拍子そろってます。
一度行かれては如何でしょうか?

建設部 土田 晃

 

▲このページの先頭へ

 

函館 朝市にて

2014年4月30日 更新

 先日、北海道へ旅行に行ってきました。
初めての北海道旅行でしたので良い思い出が出来ました。
その中で、函館の朝市での経験ですが、朝市では大小何十店と店が並んでいました。
一通り歩いてみると、商品の購入の呼びかけや、カニや海鮮類を試食させて頂けるお店がありました。
 朝市ではいろいろな販売する方がおり、販売する側しか知らない情報をお客さんへ伝え
特別感を出して販売する方、
そのお店で買う、買わない、のどちらにしても、商品の相場や選び方等、商品を詳しく教えて頂ける方がいました。
このように相場等の商品の事を詳しくレクチャーをして頂けると個人的には、安心感がありました。
朝市では、初対面の方から購入するので、信頼を得る為には、半ば強引に販売するのではなく、やはり、安心感を与えながら販売する方が良いように思えましたので、今後、営業をしていく中で、上記の様な販売方法を参考にしつつ営業をしていきたいと思います。

営業2課 河口 祐一郎

 

▲このページの先頭へ

 

先週10日朝、今沢で登校中の小学生2人がはねられ死傷した事故

2014年4月14日 更新

先週10日朝、今沢で登校中の小学生2人が軽乗用車にはねられ死傷した事故は、皆さんご存知かと思いますが現場にブレーキ痕や直前にハンドルを切って回避した形跡がないことで車を運転していた中学校教諭は「転勤で通勤距離が長くなり、疲れていた」といい、居眠りなどの可能性もあると言っています。

私も、通勤時間が長いので人のことは言えません、根方街道を小学生を横に見ながら通勤しています。

皆さんも、通勤時間や営業時間中長い時間運転することが多々有ると思いますので、居眠り運転には十分注意してもし眠くなったら、車を安全なところに止めて、一休みしてから運転するように心がけましょう。

                                                            営業部 中島真二

 

▲このページの先頭へ

 

砂が入らない土嚢袋

2014年4月10日 更新

 

土嚢袋が約3分間で膨張、水害安全対策に!

 土の入らない、水だけで膨らむ緊急用土嚢袋

① 膨らませる時は水に浸すだけ、3 分以内で15 ~ 20kg まで膨張

② 中心にクイを打ち、土を入れ、ヒモで連結し、補強も可

③ 3 段に積んでも安定、ズレ防止の天然ゴム付き、隣同士連結も可

④ 後始末が容易、マルメルト(別売)で分解処理、使いやすさ抜群!

⑤ 吸水前は約0.4kg で運搬が容易、保管スペースの節約になる

 

 

 土No袋の種類

   

 

 土No袋の後始末

①土No袋より少し大きめのごみ袋に、使用後の土No袋を入れます。

②土No袋上部の周囲を切り開き、処理材(マルメルト)を切り開いた面に均一に振りかけて撹拌下さい。これを3回位に分けると効果的です。 ③ゴミ袋の口をしばって、約10分}~15分後ゴミ袋の下部(袋の角)をはさみで切りそのまま下水などに排水して下さい。残ったかすは焼却処分出来ます。

 

 

 ※別途送料がかかります。詳しくはこちらをご覧ください。

               

 

 

▲このページの先頭へ

 

安全パトロール

2014年4月9日 更新

先月全国特定法面保護協会員の施工現場に安全パトロールに行きました。
その現場は、昨年4月に何度もテレビ放送された大規模土砂崩れの箇所です。
そこでの話として、施工してく上で歪計を2か所設置してインターネット
により画像公開し常時観測していたが、ある日現場内始業前点検で亀裂が
見つかったため、その日は作業中止にしたそうです。その数時間後
新たな土砂崩壊が発生したそうです。作業中止の為だれも怪我一つ
せずに済んだそうです。残念ながら歪計には異常数値は現れなかったそうです。
そのことで、改めて機械まかせにせず、自分の足による点検がいかに大事か再認識しました。

建設部 酒寄通保

 

▲このページの先頭へ

 

将来の事

2014年4月1日 更新

 私には2人の子供がいます。長男はこの春から高校へ
次男は中学2年に進級し子供達にはあまり手がかからなく
なってきました。週末には学童野球のコーチをとしてグランド
で汗を流す日々を送っていますが、チーム事情等もあり数年後
にはコーチを引退し週末に自分の時間が持てるようになるかと思います。
この10年あまり野球ばかりで自分の時間はほとんど無かった
のですが、近い将来その自分の時間を有意義に過ごす
為に何か新しい事を始めてみたいと思っています。
まだ色々と模索中ですが決まったらブログで発表したいと思います。


営業1課 笠井和茂

 

▲このページの先頭へ

 

引越し業者の営業マン

2014年3月26日 更新

今度4月に妻の両親が引越しをする事になり、引越し業者に見積もりを取る時に一緒に聞いてほしいといわれ、先日妻の実家に行って来ました。既に1社の見積もりは取ってあり、当日午前と午後の2社、計3社の見積もりを取りました。その中で決めたのは2番目に安い業者でした。1番安い所とサービス面であまり変わりは無かったのですがなぜそこに決めたのか聞くと、見積もりに来た営業の人が良かったとの事でした。その日の午前が決まった業者、午後が一番安かった業者でしたが、確かに2人の営業マンに違いはあり、安かった方はきちんと説明もし、分かりやすかったですが淡々と話を進めている様な印象でした。それに対し決まった営業マンはとにかく良く話を聞いていました。年寄りの話なので何度 も同じ話が出てくるのですがきちんと聞いて、出来ないことは出来ないときちんと言いますが、一番良い方法を考えてアドバイスをしてくれたりと親身になって応対をしてくれていました。そこで感じたのは、商品やサービスで多少負けていても営業マンの良さで勝てるのだなと思いました。自分もそんな営業マンになれる様勉強しなければと思いました。

                                                                                                                 営業部 清 博司

 

▲このページの先頭へ

 

今後の建設事業・・・

2014年3月17日 更新

先週10数年ぶりに依然銀行関係の仕事でお世話になった方に、お逢いする事になり昔話にはなを咲かせる事が出来ました。
会社の規模は違っても互いに様々な問題を抱える中で、今後どの様に建設事業を進めて行けば良いか考えさせられました。
業種においては高齢化に伴う職人不足や建設資材の高騰など益々厳しい状況に置かれてくると思います。
今後は現状にとらわれず、あらゆる面でアンテナを広げ仕入先や下請業者などの選択枠を増やし、
営業面でも少しでも多くのお客様の要望に応えられるような、システム創りを皆で心がけて行ければと思います。

建設部 吉川裕之

 

▲このページの先頭へ