健康第一

2015年6月1日 更新

私は、年に1回人間ドックへ行っています。
やはり検査に行くのはドキドキします。
午前中検査し午後から先生と面接しながら結果を聞きます。
今年は全体的には気にするほど悪い結果では無かったが毎年何かしら昨年と違う事があります。
毎年検査を受けていれば少しの値の悪い時に気づけば簡単な処置で終わります。
検査を受けてなければ、大事になってから気づけば大変な処置をしなければなりません。
そうなると家族や会社の方に迷惑も掛かります。
皆さんも健康には気を付けましょう。

見村和美

 

▲このページの先頭へ

 

ペット

2015年5月29日 更新

最近、犬が気になります。
私の子供時代はスピッツを飼い、その後子育て中にはシェットランドを飼いました。
どちらの犬もとてもかわいくて今もいい思い出として残ります。
シェットランドの寿命が尽きてから10年以上経ちましたが、最近またあのかわいさに触れたいという思いが湧いてきています。テレビ番組も犬が出るものばかり見ています。
しかし、なかなか踏み切れないのは、飼うというのは命を預かるという責任と、死に別れる時の悲しさが半端ではないという事を覚えている為です。
私は、物凄く面倒見がいいというわけではなく、庭で走り回っている犬と時々触れ合いながら
自分も癒されるという程度の距離感でいました。
でも、外で飼っていたため夜中に吠えられると近所への遠慮もありハラハラしたのを覚えています。世の中には動物が好きという人ばかりではないのでその辺もいろいろ考えます。
長女は結婚してミニチュアダックスを2匹飼っていますが、かわいいだけではなく
飼うということはいろいろ大変だと身近で見ていて感じます。
丁度、子育てをしているように一生懸命面倒を見ているといった感じですね。
最近、ネットの動画サイトで警鐘を鳴らしていたのが、最初はかわいくて飼い始めた動物を
自分たちの都合やいろいろな理由で保健所に引き取ってもらった結果、どういう結末を迎えるかという現実を知ってください。というものでした。軽い気持ちでは飼えません。
飼える環境やタイミングもあると思うので、当分は大型量販店のペットコーナーで心を癒してもらうことにします。

総務部 服部素子

 

▲このページの先頭へ

 

省エネ住宅ポイント

2015年5月25日 更新

昨年末より受付が始まりました、「省エネ住宅ポイント」を利用したリフォームのご注文を、数多くいただいております。
前回の平成22年度の「住宅エコポイント」の申請の時は、申請額が予定より早く予算に達したため、5ヶ月も早く受け付け終了となりました。
今回の「省エネ住宅ポイント」の対象期間は平成26年12月27日~平成28年3月31日となっております。
前回と同様早めの受付終了が予想されますので、リフォームをご検討されている方はお早めにお問い合わせ下さい。
補助金を利用してのリフォームをご提案させていただきます。 

建設部  森 直子

 

▲このページの先頭へ

 

格安SIM

2015年5月15日 更新

 私は、以前よりスマホの高額料金に不満を抱いていたのと
docomoの二年縛りがようやく終了したのをきっかけに
先月の4月上旬に、今話題の格安SIM(IIJmio)に乗り換えしました。 

 そもそも「格安SIM」とは携帯電話回線を通信事業者から借り受けて
独自のサービスをくわえて提供する通信事業者のことです。
この通信事業者のほとんどは、docomoの回線を借り受けており
通信エリア、通信品質など基本docomoと一緒です。 

 1ヶ月ほど使ってみての感想はと言うと、至って普通です!
LTE、VoLTE、おサイフケータイ・・・今まで使っていたdocomoと何ら遜色なしです。
NMPで電話番号もそのまま。LINEも以前と変わらず普通に使えてます。
デメリットを上げるとするならばキャリアメールが使えないくらい?
しかし最近ではLINEなどもありメールの必要性をあまり感じないかと・・・
どうしても必要と言う方には、フリーメールで代用も出来ます。 

 お陰様で我が家のスマホ料金は、以前の1/3になりました。
違約金払って途中解約してでも乗り換えるメリットはあると思います。
興味のある方、是非検討してみては如何でしょうか?

 

総務部 芹澤達也

 

▲このページの先頭へ

 

やってみました!

2015年5月8日 更新

ゴールデンウィーク中の出来事ですが、家の周りの塀の塗装を家族でやりました。

 

妹が建築関係の仕事をしていますので材料の用意・下準備・マスキングテープが足りないと布のガムテープを代替えにしたり慣れているのかテキパキとやってくれました。

 まず外側から塗り始め、2時間程で裏側を塗り始めそこから参加しました、私みたいな素人には初めてでも裏側だったので気が楽でした。

 塗ってるとなぜか腕と足が痛くなり、腕は凸凹模様の壁なので塗り忘れがないように力を入れて押し付けるように塗ったり足はしゃがんでるので途中椅子に座りながらやりましたがそうすると下の方が塗りにくいので結局しゃがんだり結構大変でした。

 出来上がりはプロから見たらどうかわかりませんが、ほとんど妹のおかげですがきれいにできたと思います。

 私は事務職なので現場の人達はこういう事を毎回やるのだなと少し勉強になりました。

 私家の場合は身内に建築関係がいたからできましたが素人家族では下地処理や後片付けがたぶん知識がないとできないと思いますので何かありましたら

 

株式会社チキリ  の方へ連絡お待ちしております!

 

                                                  営業部  原田美穂

 

▲このページの先頭へ

 

安全運転

2015年4月20日 更新

 車の運転は楽しいものです。遠いところまで風景を見ながら旅行やドライブ、デートなど楽しい一時をサポートしてくれます。でも、そんな楽しい思い出を傷つけないためにも交通事故だけは起こしたくないものです。

自動車はとても便利な乗り物ですが、それと同時に、とても危険な乗り物でもあります。

交通事故はいつ起こるか本当にわかりません。自分だけは大丈夫という思いが危険な事故につながります。

 幸い、今年社内に掲示してある無違反シール状況を見ると、今年度は以前とは違い多くの方々が現時点無事故無違反です。今日からの運転にさらに運転するときの心掛けや注意して、年度末までシールを貼り続けられるようにして頑張りましょう!

 

 

営業部 周

 

▲このページの先頭へ

 

  堕ちないでヒロシマ

2015年4月17日 更新

  私は、30年以上広島カープファンであります。隠していたわけではないのですが、話す度に

「なぜ?」という疑問に答えなくてはならないのが面倒くさい物でした。

 さて今年は、黒田選手が戻ってきて、マエケンも健在。投手王国の再来となり久しぶりに優勝になるかと

思いきや、開幕早々7連敗を喫したカープ。このビハインドを跳ね返すのは大型連勝するか、コツコツ

返すか? とにかくマイッタ感じです。 こうなると混セから堕ちていくカープが脳裏をかすめます。

 そんなときにふと、田原俊彦の「堕ちないでマドンナ」が思い浮んできて仕方がなかったです。

緒方カープ。どうかこれ以上ゲーム差を離されないで頑張ってほしいと心から願っております。

 

                                                    建設部   大高 茂紀

 

▲このページの先頭へ

 

日銀短観

2015年4月10日 更新

3月の日銀短観が発表され、企業の景況感は横ばいにとどまるという結果になりました。
高い水準ではありますが、3ヵ月後の予測では悪化を見込んでおります。
円安や原油価格の下落が予想より良い影響を出していないようです。
数少ないチャンスを確実に手に入れれるように、今期も目標に向け、頑張っていきたいと思います。

営業部 川口真太郎

 

▲このページの先頭へ

 

今期も終わりです。

2015年4月6日 更新

 後2日で3月も終わり、今期も終わりです。
期末という事で、世間もあわただしく動いています。
焦りから、交通事故を起こさないよう残りの2日
がんばりましょう。

建設部 勝呂欣司

 

▲このページの先頭へ

 

来期に向けて

2015年3月25日 更新

私ごとですが、子供が産まれて1ヶ月半経ちました。

子供が出来てから、
歩道を歩く赤ちゃん連れの親子を良く目にするようになりました。
今までもその光景は何度も見ていたのではないかと思いますが、
そこに関心を向けていなかった為、忘れていたのかもしれません。

これは仕事にもあることで、
お客様のところや展示会にて見たり聞いたりしたことに関心を持っていないと
頭に残らずに、忘れたりしてしまいます。

実際に、お客様のところで話しているときに、
どこかで、同じようなものを見たような気がしても、
どこで見聞きしたものであったか、思い出せないということが
たびたびあります。

しかし、それでは商機を逃し、
他社に遅れを取ることになってしまうので、
そうならないように、
そして、お客様に何か良いものが提案出来るように、
普段からアンテナを広げて、意識、関心を高く持ち
来期に向けて活動していきたいと思います。

営業部 河口祐一郎

 

▲このページの先頭へ

 

週末は。

2015年3月20日 更新

 週末、親睦会が開催されます。年度末という事もあり忙しいですが、ラストスパートを前にみんなで鋭気を養って残り十日間を乗り切りましょう。

建設部 土田 晃

 

▲このページの先頭へ

 

53期もあとわずか

2015年3月10日 更新

53期も残り1ヶ月を切りました。

 

売上忘れがないように管理をお願いします

 

又今月は棚卸がありますのでよろしくお願いします

 

 

                                            営業部 中島真二

 

▲このページの先頭へ

 

スポーツクラブ

2015年3月2日 更新

 私は、スポーツクラブに以前より通っていますが、毎年秋から冬にかけて
坐骨神経痛が、出てあまり通うことが出来ませんでした。
ここ2年ぐらい毎月整体に行くようになって腰の調子も良くなり、週に
3~4回行くのが可能になりました。(週2回以上通わないと、成果が出ない)
ウェートトレーニングをやっています。マシンに使用上の取説が
イラスト付きで出ているのですが、特に男性会員によく見られのが、
自己流で負荷をかけすぎて、勢いをつけて尚且つ呼吸を止めてやっている
方がいます。これでは、あまり結果が出てこないのです。私は正しい
姿勢呼吸で最近ではより筋肉に効くように足の位置を変えたり
手の巾を変えたりしてやっています。このやり方だとその日の内に
ウエストが、締まっていたりします。
これは、仕事に置き換えてみるとある程度マニュアルに沿いながらそして+α
として自己流をやっていく方が、得られる結果が大になることと同じでは、
と考えます。

建設部 酒寄通保

 

▲このページの先頭へ

 

卒団式

2015年2月24日 更新

 この週末、我が学童野球チーム6年生5人の卒団式を行いました。
午前中はグランドにて親子バッティング対決を行い
午後からは室内に場所をかえ卒団式を行いました。
式では卒団生の作文の朗読が始まると感極まって涙する父母が多数おりました。
毎年の事ですが涙・涙の卒団式でした。
彼らの中学校でのますますの活躍が楽しみです。

営業1課 笠井和茂

 

▲このページの先頭へ

 

優しい気持ちで運転を。

2015年2月16日 更新

 

 先日、交通事故現場を見たのですが、それが大型トラックと普通自動車の教習車の事故でした。それを見て自分は
びっくりしてしまいました。
教習車が事故を起こしているのを見るのが初めてでしたし、ちょうど高三の長男が教習所に通っていまして昨日から路上に出たばかりだったからです。
今までも教習車を見るとどんな動きをするのか分からないので近寄らないようにしていましたが、最近はうちの子はもっと
下手なんだろうなと思うと優しい気持ちで見ることが出来ました。先日の事故はどちらに過失があったかは分かりませんが、トラックの運転手が教習車に対して慎重になっていれば起きなかったかもしれません。皆さんも普段運転は慎重に行って
いるかと思いますが、教習車や初心者マーク・高齢者マークなどを見たら特に気を付け、優しい気持ちで運転して頂ければと思いました。
 
                                                             営業部  清 博司

 

▲このページの先頭へ

 

あと一年で・・・

2015年2月12日 更新

 私もあと1年あまりで定年を迎える年齢になりました。
弊社が今年で創立90周年という長い歴史の中で
私が30数年の間携わる事が出来たのも御客様を始め
家族や同僚など多くの人達の支えがあったからです。
此れからも弊社が10年・20年と歴史を刻んで行くには
社長を始め、社員一同自覚を持って行動し会社を
盛り上げ成長して行かなければなりません。
私自身あと何年働く事が出来るか分かりませんが
皆と一緒に頑張って行ければと思っています。

建設部 吉川裕之

 

▲このページの先頭へ

 

小さなこだわり

2015年2月3日 更新

小さなこだわり

静岡県東部地区の小中学校に通っていた方々には馴染みの丹那牛乳です。

私の妻は富士宮出身で学校の牛乳といえばあさぎり牛乳だったそうで、

こちらに来てから丹那牛乳を初めて見たそうです。

物は試しにと進めたところ、もともと牛乳の好きではない妻が

「この牛乳あまくておいしい」とその時依頼10数年のファンになりました。

自分としては飲みなれた牛乳だったので気にも留めませんでした。

地元ならではの一品をこれからも大事にしたいです。

また、みなさんも地元ならではの一品あれば教えてください。 営業一課 西家

 

▲このページの先頭へ

 

ポジションと役割

2015年1月30日 更新

 サッカーの代表戦があり対戦相手はUAEでした。
開始早々からリードされており、チームを一時的に救ったのは、途中交代で入った若い選手でした。
まだ残り時間の猶予もあり勝機は十分ありましたが、追加点がとれず
結果は延長戦でも勝敗がつかず、PK戦での敗戦でした。
どの球技でもポジジョンと役割がありますが、本来 得点する事を求められていたのは
前線のポジションで名だたる高給な選手達ではないかと思います。
私も勤務先などで任されたポジションと役割があります。 
私もその責務を全うしなければならないと感じました。

営業部 村田拓也

 

▲このページの先頭へ

 

成人式

2015年1月19日 更新

 我が家の息子も、先日成人式を迎え、時のたつ速さを感じました。
20年前には阪神淡路大震災がおこり、正月明けの寝ぼけた目に映る震災のひどい状況が想い出されます。
沼津では、各中学校単位で成人式が行われるので、地元の中学校で行われた息子の成人式を観に行ってみました。
以前、地元の役員をしていたので、何度かは成人式に出席して、新たに大人になる若者を観てきました。
今年の成人式を観て感じた事は、服装が大人しくなった事です。
以前の女子は、着物も派手で、おいらん道中のようなお太鼓帯で、頭髪もモリモリ。
どこかのキャバ嬢風ばかりでした。
男子も派手な羽織袴で、ギャーギャーうるさかったのを憶えています。
流行というのは、時代の景気に左右されていると考えています。
景気が悪いと、安い物・派手な物が持て囃される傾向にあるかと思います。
アベノミクスのおかげとはまだ判断出来ない状況ですが、景気は安定してきているように感じています。
新成人も、落ち着いて将来を思い描けるような時代になったのかなと思います。
いろいろな問題が続くのですが、安定した時代が続く事を願う次第です。 

建設部 田口 茂紀

 

▲このページの先頭へ

 

インフルエンザの予防接種

2015年1月13日 更新

 インフルエンザの流行がピークを迎えたとのことなので、インフルエンザの予防接種がどの程度
効果があるかを調べました。
インフルエンザのワクチンには「感染」を抑える働きはありません。
感染とはウイルスが口や鼻から体内に入り体の中で細胞に浸食して、増殖することをいいます。
体内でウイルスが増えると、数日の潜伏期間を経て発熱や喉の痛みといったインフルエンザの症状が現れます。
この状態を「発症」または「発病」といいます。
ワクチンには、この発症を抑える効果があるといわれています。
このように予防接種を受けても効果は100%ではないので、うがい・手洗や人が集まる所でのマスク着用などでインフルエンザから身を守って下さい。

建設部 松江和己

 

▲このページの先頭へ